MT4– category –
-
MT4(スマホアプリ版)での新規指値注文・逆指値注文の方法を解説
注文にはいくつか種類があります。使い分けて注文を行いましょう。今回は新規指値注文・逆指値注文の方法について解説します。 【注文画面への移動方法】 チャート画面の上部右の「トレード」をタップします。 通貨ペア下の「成行注文」をタップします。 ... -
MT4(パソコン)で指値注文ができない時に確認すべきこと
MT4の指値注文が通らなくて困った! そんな経験ありませんか。 この記事では、Windows版MT4初心者へ向けて、「指値注文が出来ないときに確認すべき事」をお伝えします。 FX歴2年の梨乃(りの)が図を交えて、わかりやすく説明しますね。 【MT4(パソコン)で... -
MT4に日本時間を表示する2つの方法を解説!おすすめは無料のインジケーター導入方法!
「MT4の時間が日本時間じゃなくて見づらい!」とイライラしたことありませんか? この記事では、Windows版MT4初心者へ向けて、「時間表示を日本時間で表示する方法」をお伝えします。 【MT4に日本時間を表示する2つの方法】 MT4に日本時間を表示する方法は... -
MT4(スマホアプリ版)での一括決済方法はできるのかを解説
同じ通貨ペアの同じ価格ポイントで複数ポジションを持つことや複数の通貨ペアで複数のポジションを持つことはあると思います。トレードにおいて、利確ポイントや損切ポイントは前もって決めて決済注文を出しておくことが良いのですが、状況によっては持っ... -
MT4(スマホアプリ版)で日本時間の表示方法はある?
MT4を使う時に不便に思うのが、時間表示だと思います。必ず海外の時間になっているため、時差から日本時間を計算しなければいけません。とても面倒ですよね。そのため、海外時間ではなく、日本時間に変えたいと思っている人は多いのではないでしょうか?今... -
MT4(スマホアプリ版)で新規注文できない時の対応方法
今回は新規注文ができない時の対応方法について解説します。 【新規注文できない原因と対応方法】 インターネットにつながっていない 上記画像はインターネットに接続されています。そのため、チャート画面上部右の「トレード」をタップすると注文画面に移... -
MT4(パソコン)で無効なS/LまたはT/Pと出たときの対処法
MT4で指値注文時に「無効なS/LまたはT/P」と表示されてイライラしたことありませんか? わかります。私も注文方法に混乱してしまい困ったことがあります。 この記事では、Windows版MT4初心者へ向けて、「無効なS/LまたはT/P」が表示された際の対処法をお伝... -
MT4(スマホアプリ版)のフィボナッチ・水平線・トレンドラインを引く方法は?
チャートを分析したり、トレードに活かすためにはローソクや移動平均線だけでは不十分です。詳細に現在のチャートがどうなっているのかを見るにはラインなどを引いてみる必要があります。むしろ必須ですので、ぜひ活用してトレードに活かしてください。今... -
MT4(スマホアプリ版)ボリンジャーバンドの設定と色分け方法
トレードスタイルでスキャルピングを手法の一つとして利用しているトレーダーは多いと思います。スキャルピングは15分足以下の時間足で発生する短期的・確率統計的な偏りが戻るときに、その戻るエネルギーを利用するトレードスタイルです。そこで偏りを図... -
MT4(パソコン)の注文方法を解説!指値・逆指値・IFD・OCO・IFO・分割決済方法を画像つきで解説
指値注文や、OCO注文を勉強したけど、MT4で具体的にどう注文すればいいかわからないと思いませんか? 私もOCO注文というボタンがあるのかと最初は思っていました。 この記事では、Windows版MT4初心者へ向けて、指値・逆指値・IFD・OCO・IFO・分割決済のや...