こんにちは!これからFXを始めようかな、と考えているけど、FXってそもそも何だろう・・・。
私も始めたころは分からないことだらけでした。
でも大丈夫。FXとは何なのか、分かりやすく説明していきますね。
FXの意味
FXとは、そもそもどういう意味なのでしょうか。実は、FXは以下の略語です。
FX = Foreign Exchange の略語

元々「外国為替取引」という意味で使われていたのですが、今は「外国為替証拠金取引」という意味で使われることが一般的です。
「証拠」という文字が追加された訳ですが、これは「証拠金」で取引するかどうかの違いです。
「証拠金」と聞くと、難しそうに思えますが、「資金」と考えておけば大丈夫です!
この証拠金についても、あとで詳しく見ていきますね。
では、まずはFXの意味である「外国為替」とは一体何なのかを考えていきましょう。
外国為替とは
アメリカに出かけた時、日本円をUSドルに交換しなければならなりませんよね。
例えば、1ドルを250円で交換したとしましょう。
そして、日本に帰るときに、今度はドルから日本円に交換しますよね。
その時、1ドルが300円になっていたらどうですか?
250円で買ったものが300円になったら、50円分お得ですよね。
反対も考えてみましょう。
1ドルが200円になっていたらどうでしょう。
今度は、買ったときより50円分損してしまいます。

このように、日本円とUSドルを交換することを「外国為替取引」といいます。
言葉で聞くと難しく聞こえますが、仕組みはとてもシンプルですね。
普通の買い物や取引は商品として「物やサービス」を売買しますが、FXは「通貨」を売買します。
通貨の価値は経済状況などで上がったり下がったりするので、タイミングを見て取引して、利益を出すのです。

証拠金とは
外国為替取引の仕組みが分かったところで、さっそくFX取引をやってみたいですよね。
しかし、FX取引をするためには何が必要なのでしょうか。

FXでは、証拠金を使って取引を行います。
先ほど証拠金は資金という意味です、といいました。
実際に取引の際には、この証拠金を預けることで、担保のような役割をしてくれます。
例えば、20万円を預けていて、10万円の損失が出れば、20万円から差し引かれます。
もし、30万円の損失が出れば、証拠金にプラスして10万円を払わなければなりません。
証拠金よりたくさんの損失が出たら怖いな・・・と思ったかもしれません。
しかし、証拠金の制度には大きなメリットがあります。
FXは、確実に売買されると約束されている「差金決済」という決済方法で取引します。
ですので、総取引額を支払う必要は無く、損益の金額のみを売買できるのです。
例えば、1ドルが250円だったとします。1万ドルを取引するには250万円が必要ですよね。
しかし、差金決済の場合であれば、250万円の数%の証拠金を預けるだけで、250万円分の取引ができるのです!
少額の資金から始められ、なんと最低資金は4円から1万円でもOKです。
FXはとても資金効率がいい投資ですよね。
こうした取引のことを「レバレッジが高い」とも表現されますよ。

いつからFXを始めれるの?
FXを始めるには、どのような手続きをして、最短何日で開始できるのでしょうか。
もし、もう証券口座を持っている場合は、FX口座を追加手続きすれば、最短で即日に取引ができるようになります。
証券口座が無い人でも、ネットで証券会社・FX会社・銀行に申し込みを行えば、数日で取引ができます。

初心者でも意外と簡単に準備できるなぁ、と驚きますよね!
FXはいつ取引できるの
FXの最大の特徴として、平日は24時間いつでも取引ができます。

このように、世界のどこかでは必ず、FX取引が行われているからなんですね。
毎日もらえるスワップポイントとは
実は、FXで取引を行った金利が高い通貨を保有していると、毎日スワップポイントがもらえます。
スワップポイントとは、2ヶ国の通貨の金利の差額金です。
現在、日銀のゼロ金利政策で円は金利が低いので、海外の通貨を保有すれば、ほぼ毎日スワップポイントがもらえます!

通貨を保有して、スワップポイントでコツコツ利益を出していく方法もいいですよね。
まとめ
いいかがでしたでしょうか。
FXは初心者でも始めやすい投資であることが分かりましたね。
そして、一見難しく聞こえる専門用語も、意味を知ればすごくシンプルでしたね。
仕組みを理解して、これから一緒にFXで利益を出していきましょう!
コメント