FXを始めたけど、知らない用語がたくさん出てきて混乱することありませんか?
FXでしか使われない用語もたくさんありますよね。
これから、初心者が最初に覚えるべきキーワードを紹介します。
チャート

チャートとは「グラフ」という意味です。
FX取引は、チャートの動きが戦略を考えていく上で非常に重要になります。
通常、チャートはそれぞれの証券会社のチャートソフトを使います。
通貨の価格の上下を時間ごとに区切り、グラフで表したものです。
区切りは時間単位だけではなく、1日や1週間、1ヶ月などの区切りでも見れますよ。
チャートの過去の動きから将来の動きを予想して取引を行います。
ロング・ショート
次は、ロングとショートの意味を見ていきましょう。
ロング = 買う
ショート = 売る
とっても簡単ですね!
ロングは、「安い時に買い、高い時に売る」ことをいいます。
ショートは「高い時に売り、安い時に買い戻す」ことをいいます。
このロングとショートを組み合わせたロング・ショート戦略という手法があります。
ロング・ショート戦略
ロング・ショート戦略とは、値が上がりされそうな割安通貨を買うと同時に、値が下がりそうな割高通貨を借り、空売りをする手法です。
ロングとショートをうまく組み合わせて、上昇・下降のどの局面でも利益を出す方法です。

pips
pipsとは、取引を行うときの単位です。
日本円で、最小のpipsは1銭なので、200pipsは2円という意味になります。

FXでは、違う国の通貨を使うので、分かりやすい単位としてpipsを使います。
読み方はピプスですが、ピプと呼ばれたりもします。
ポジション
ポジションとは、エントリーをしたあと、決済をせずに通貨を保有している状態をいいます。

ポジションには、買いポジション・売りポジションがあります。
えっ、売っているのに保有しているの?
と不思議に思いますよね。
通貨が手元になくても、FXは売りの状態から始めることもできます。
すると、「売りポジションを持っている」ということになりますよ。
通貨が減ったら「ポジションを減らしてしまった~。」と使ったりします。
ロット
ロットとは、取引における一回の通貨の量をいいます。
主に、1ロットは10万枚の通貨量です。
ロットの単位はFX会社や通貨によって異なることがあるので注意してください。
取引に慣れてきて、ロットをよく確認せず取引してしまったら単位が違った・・・という失敗を防ぎましょう。

南アフリカは1ロットが大きいですね。
レバレッジ
レバレッジとは、てこの意味です。
FXは、自分が持っている資金の何倍の金額の取引ができます。

少額で大きなお金を動かせるので、てこの原理になぞらえて「レバレッジ効果」といいます。
最大では25倍のレバレッジをきかせることができますよ。
お金がなくても大金が手に入るのか!
と思った人もいるかもしれませんが、少し待って下さい。
レバレッジが高い、ということは、負けたときの損失も大きいということです。
安全に長く続けるためにも、適切なレバレッジで取引を行ってくださいね。
投資経験があまりない状態でレバレッジの高い取引を行うと、最初は勝てていてもどこかで必ず大きく損が出てしまうことになります。
そんな悲しいことにならないためにも、まずは低いレバレッジから徐々に経験していきましょう。
スプレッド
スプレッドとは、通貨の売り値と買い値の差の事です。

例えば、200円で買って202円で売ると、スプレットは2円ですよね。
この2円は証券会社の利益になります。
ニュースで「現在、外国為替市場は1ドルが110円10銭から、50銭の間で取引きされています。」
とアナウンスされていることを聞いたことがありますか。
これは、1ドルを買うときの値が110円10銭で、売るときの値が110円50銭という意味ですよ。
FXでは、スプレットが小さい方が利益を出しやすいです。
スワップポイント
スワップポイントとは、通貨を保有していると毎日もらえる金利差額のことです。
通貨同士で金利が高い通貨を保有しているときにもらえます。
今、日本の通貨は金利が低いので、だいたいの通貨を保有しているともらえますよ。

まとめ
いかがでしたでしょうか。
FXには、FXでしか使わない独特な用語がたくさんありました。
でも、一つ一つの意味を見ていくと、そこまで難しいものでもないですよね。
覚えてもすぐ忘れてしまいそう・・・
大丈夫です!私も最初は不安に思っていました。
でも、取引をするうちに自然と覚えていくので、全く心配いりませんよ。
少しずつ慣れていきましょうね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
おすすめのFX口座
FX口座にもよりますが、最低額5円程度から取引することが可能です。
FXで少額投資をしたい場合は、FX会社の最低取引単位に注目することが大切です。
FX取引では、レバレッジを効かせた少額取引が可能です。
例えば、レバレッジ25倍で1米ドル=100円で1万通貨を購入し、1円の為替差益が発生した場合、1万通貨×1円=1万円の利益となり、4万円の証拠金となります。
しかし、外貨預金はレバレッジをかけることができないため、この取引を行うには100万円が必要です。
FXはレバレッジをかけることができるため、少額でも取引することが可能なのです。
最近ではいろいろなFX口座があって比較してても、結局一番良いFX口座はどの口座なのかよくわからなくないですか。すべての口座を開設して試すにはあまりにも大変すぎますね。
初めから海外口座を利用するのは不安に感じられる方もいるかもしれませんが、日本で開設できる海外口座はほとんどの場合、日本人によるサポート環境が整っていますし英語が分からないからなどの心配はないです。
国内口座ではレバレッジは25倍ですが、海外口座では888倍や1000倍、5000倍などなのでとても効率よく稼げるようになりました。
レバレッジが大きいので、小額からでもしっかり利益が狙えます。
少額で利益を得ることができれば、リスクを抑えながら着実に利益を伸ばすことができるので初心者にもおすすめです。
さらにゼロカットシステムという仕組みがあり 証拠金以上の損失が発生しても、口座残高をゼロにリセットしてくれるため追証が発生しません。追証が発生しないということは入金した金額以上の損失は起こらないので安心です。
私のおすすめの口座は初期預託金100円($1)以上から始められるGEMFOREX(ゲムフォレックス)のオールインワン口座です。
私もGEMFOREXで裁量トレードを行っています。

デモ口座もありますが、FXはメンタルが重要と言われる通り実際に自分のお金でトレードすることが大事です。デモ口座では初めに少し使い方などを検証してみるのには役に立ちますがトレードの上達にはつながりません。
ですが、一度FXを体験してみたい方は利益はもらえて損失のないキャンペーンを行っている今が始めてみるチャンスです。
コメント