同じ通貨ペアの同じ価格ポイントで複数ポジションを持つことや複数の通貨ペアで複数のポジションを持つことはあると思います。
トレードにおいて、利確ポイントや損切ポイントは前もって決めて決済注文を出しておくことが良いのですが、状況によっては持っているポジションを一括で決済する場面もあるのではないでしょうか?
今回は一括決済方法について解説します。

残念ながらスマホでは一括決済はできません。
一括決済の必要性
まずは、一括決済の必要性について考えてみたいと思います。
トレードスタイルというのは人それぞれであり、中長期的なトレード、極々短期的なスイングトレード、超短期のデイトレード様々です。
基本的にはトレードをするにあたり、事前に利益確定のポイントと損切のポイントは決めておくのが安心です。
その場合は複数ポジションを持っていたとしても、あらかじめ決済注文をいれておけば自動的に決済が済まされるため、一括決済の必要はありません。
ですが、スキャルピングで迅速な取引を行う場面では、多くのポジションを瞬時に決済しなければ大きな損失につながってしまう可能性があるため、そのようなトレーダーにとっては一括決済はありがたい機能となります。
ゆったりとしたトレードをする場面では一括決済は不要。
迅速なトレードをするスキャルピングでは一括決済はあると便利。
スマホMT4では一括決済はできません
パソコンでは一括決済するツールを導入することで可能になります。
スマホでは一括決済はすることができません。
そのため、一括決済をしたいという人はパソコンで行うしかありません。
一括決済方法についての解説は以上になります。
商品説明に無料の全決済ツールのリンクがあります。
まとめ
スマホでは一括決済ができないため、スキャルピングでは複数のエントリーを持たないほうが安全です。
一括決済の必要がない、スウィングトレードやデイトレードを試してみるのもいいかもしれませんね。
スキャルピングが自分のスタイルだと思っていたけど、スイングトレードのほうが利益を上げられたなどといったことを聞くこともあります。
どうしてもスキャルピングをしたい場合は、エントリーする前にマルチタイムフレーム分析をして分析に沿ったエントリーだけをすればスキャルピングで決済しこねても、スイングトレードに切り替えてポディションを保有しておくことも有効ですね。


新規口座開設キャンペーン 入金不要で20,000円で即トレード
2023年2月1日(水)0時~ 2023年2月28日(火)23時59分59秒までとなります
※キャンペーン期間中が対象となりますのでご注意ください。



期間中にリスクゼロでFXの世界を体験しよう!
他社からGEMFOREXへ乗り換えキャンペーン開催中!
含み損分の全額ボーナス補填!



コメント