どうも、アラサーOLの梨乃です。
今日は、「WORK-BANK(ワークバンク)」という情報商材についてレビューしていきたいと思います。

WORK-BANKの販売ページを見てみますと、「登録するだけで、3万以上、最大日給10万以上」と書かれています。
「最大で10万以上」という表現気になりますね…
ただ、「誰でも〇万稼げます」のような無責任で怪しい言葉を並べるよりかは、「10万円稼げない場合もあるよ」と言ってくれてると思うので、そこは優しさととらえておきます笑
やはり気になるのは
「何をして、どのように稼ぐのか」
ですよね。
販売ページには、公式LINEへの案内があるので、そこから具体的な情報が得られるのでしょう。
実際に、LINEに登録して、どのように稼ぐのか検証しました。
WORKーBANK(ワークバンク)はどういう案件?
実際に、WORK-BANKの公式LINEを登録すると、以下のようなメッセージがきます。

あいさつ時点では、詳しい情報は分からないようです。
ただし、下の二つの画像のように、登録特典がありましたので、実際に受け取ってみました。
登録特典の中身は?
登録特典は、またWORK-BANKとは別の「【EDGE CAMPAIGN】(エッジキャンペーン)伊藤雅樹」という案件の公式LINEの案内でした。

こちらの公式LINEを登録すると、以下のあいさつメッセージがきます。


「第1話」と書かれているということは、今後2話、3話と続いていくということでしょうか。
また、あいさつメッセージに二つのURLが貼られています。
一つ目のURLは、「伊藤雅樹さん」という「EDGE CAMPAIGN(エッジキャンペーン)」を運営されている方の個人LINEです。
二つ目のURLは、「EDGE CAMPAIGN」の紹介動画のURLでした。

こちらは、実際に「EDGE CANPAIGN」の公式LINEを登録した人にしか、閲覧はできないようになっています。
簡単に案件の概要を説明すると、ブロックチェーンという技術を用いて、誰でも稼げるキャンペーン、ということらしいです。
ブロックチェーンとは、元々仮想通貨の取引履歴を記録するシステムです。
言ってしまえば、これだけのシステムなので、「ブロックチェーンでどのように稼げるのか」と疑問に思うと思いますが、これに関しては動画で詳しく話しています。
確かに、近年仮想通貨ブームなどがあり、「ブロックチェーン技術を用いて稼ぐ」という一般人には、理解の難しい稼ぎ方は存在します。
ですが、誰でも必ず稼げる、とこの動画では言っていますが、さすがに言い過ぎだと考えます。
その誰でも稼げる方法を、「伊藤雅樹さん」というかIT企業のシステムエンジニアの方が開発したらしいです。
しかし、仮想通貨について、先行者利益は終わったと言われている中、今さら仮想通貨で誰でも稼げる情報がでてくるというのは考えにくいですね。
今後、「EDGE CAMPAIGN」から詳細情報が流れるとは思いますが、「本当に誰でも簡単に稼げる情報」が得られるのかは疑問です。
ただ、本来の目的である「WORK-BANK」については、どういった案件か分かったので、実際に登録しての調査は終わりにしたいと思います。
WORKーBANKは、どういった案件?
今回は、「WORK-BANK」という案件について、実際に登録することで、案件の詳細を調べました。
こういった案件の特徴として、
販売ページで謳ってる情報と、登録した後の案件の詳細が違う
というものがあります。
まさに、「WORK-BANK」もその通りで、「最大10万稼げる」とPRしてたのが、登録してみると、「数万」に変っていたりと、肝心のいくら稼げるか、の部分がだんだんと変わっていきました。
それで、本当に1万でも稼げれば文句はないんですがね…
WORK-BANKの特商法は?

特商法については、以下の記述がありました。
ですが、特商法は基本的に
- 事業者氏名
- 住所
- 電話番号
を表示しないといけません。
ですがWORK-BANKの特商法にはこれらの記載がありません。
特商法は国(消費者庁)が定めた利用者を守るための法律です。
つまり「必要事項が書けないなんらかの理由」があると言わざるを得ません。
裏を返すと
何かあった時に保証がされない可能性が高い
金銭や個人情報を奪われるといったトラブルになった時に連絡先がメールアドレスしかないのは購入するがわからしたらかなり不安ですよね。
稼げる保証もなければ、運営会社が情報を開示していないので怪しいという点から関わらないほうが得策のようです。
WORK-BANKの口コミや評判は?
販売ページには、実際にWORK-BANKを使った人の感想はまったくありません。
こういった情報商材の販売ページとしては珍しいです。
販売ページの感想は、いくらでも作れるので、感想が書かれていたとしてもまったく参考にはならないんですが、気になるのはGoogleで口コミを調べても、1件もヒットしないことですね。
ちなみに公式LINEの方では、自分が登録した時点で、1000人以上の登録者がいました。
それなのに、口コミが1件もなく、代わりに「WORK-BANKは怪しい案件?」といったサイトがヒットするのは、明らかに不安材料です。
WORK-BANKのまとめ
今回は、WORK-BANK(ワークバンク)という情報商材について、実際に公式LINEに登録し、本当に稼げるか調べました。
結論としては、「WORK-BANKはオプトイン案件である」としたいと思います。
これまで調べた情報商材の中で少し違うのは、「仮想通貨で稼ぐ」といった具体的な稼ぎ方が出てきている点や、動画による案件紹介があったことです。
しかし、どんな案件であったとしても、「誰でも稼げる」というのを謳っている時点で、怪しい案件と思った方がよさそうです。
また、特商法の記載も不十分でしたので、WORK-BANKについては、はっきりとおすすめしない案件だと断言します。
あなたも私と一緒にFXで稼ぎませんか?
最後まで読んでいただきありがとうございました。
世の中にはたくさんの情報商材が存在しており、本当に稼げるものはありますが、そうでないもののほうが実は多い事を知っておきましょう。
- ワンクリックで億万長者!
- スキマ時間で数十万円!
- 1時間で数万円!
と言ったキャッチコピーに踊らされないようにしましょう!
ですが、もしあなたが本気で稼ぎたいのであれば、私が年に数回しか募集していないクローズドの企画がおすすめです!
この企画は少額の資金からFXのトレードを始めることができます。
私が使用している自動売買ツール(EA)は月利10〜20%と安定的に収益を生み出すことが可能です。
2020年に世界中を混乱の渦へを巻き込んだコロナ相場でも月間トータルで負けることなく、勝ち続けることできた唯一無二の自動売買ツールになります。
本当に負けなかったのかよ!?という声もあると思うので、実際の取引画面をご覧ください。
▼梨乃が使っているEA企画に無料で参加してみる▼
2020年3月のトレード実績:169ドル(約17,849円)

2020年4月のトレード実績:309ドル(約32,636円)

2020年5月のトレード実績:134ドル(約14,153円)

このようにコロナ相場でも一切負けることなくただ、自動売買ツールを設置して放置さえしておけば、自動で毎月お金が入ってくる仕組みが作れるEAを今なら先着10名に無料で配布しています。
また、私自身元手をちょっと多めにして最近では毎月50万円近く自動売買ツールに任せっきりで稼いでいます☆
2020年9月のトレード実績:4492ドル(約474,436円)

10名限定で私が使っているこのEAを無料で配布中なのでぜひ、お気軽にご連絡ください☆
▼梨乃が使っているEA企画に無料で参加してみる▼
コメント